× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
●入試分析会(3年生~6年生の保護者対象)
毎年3月に、その年の特徴的な入試問題・入試問題傾向・受験者動向・府県別の入試の特徴・ 昨年度入試との違いなどを詳しく分析、報告します。 当該年度の『入試分析集』・『入試問題集』『合格体験記』などの資料もお渡しします。 ●保護者会 3年生~5年生の保護者を対象に、年間3回保護者会を実施。 2月は「1年間の指針」、6月は「夏期講習にむけて」、11月は「次年度にむけて」をテーマに、 学年と時期に応じて、受験情報・教科学習情報・保護者のあり方の3つの柱を設け情報をお伝えします。 また、個人懇談とも連動し、塾からの提案をご家庭で実践していただいた後、 個人懇談を通じてご家庭からのご相談を承るなど、お子様へのより効果的な指導を実現します。 ●進学説明会(6年生の保護者対象) 入試3ヶ月前の10月に、各校舎で実施。受験校情報、併願パターンの提案、当年入試のポイント、出願時の注意点、 入試直前の保護者のあり方、入試日の注意点などを説明します。 各中学の詳細な入試データを掲載した『入試日程データ・合否判定資料』、 『入試カレンダー』『合格の手引き~入試直前編~』などの資料をお渡しします。 ●私立中学校説明会(5年生~6年生の保護者対象) 4府県30校以上の中学校から校長先生・教頭先生・入試担当の先生方を招き、 自校の教育方針や理念、実際の中学校生活について、また、クラブ活動や大学進学までの指導法、 来年度の募集要項、入試時のポイントなどを詳しく説明していただきます。 また、80校以上の中学校の最新年度パンフレットの取り寄せも事前に承るなど、 入試情報の収集や併願校の検討、志望校選びに活用していただけます。 PR |
![]() |